メインコンテンツに移動

「親子で自然体験 in 環境学習センター」を実施しました

活動日

「親子で自然体験 in  環境学習センター」を実施しました。

 宇都宮市の環境学習センターで冬の行事を実施しました。
 まずは「 トトロを作ろう!」。たくさんの落ち葉をつかって、家族毎に「トトロ」をつくっていただきました。材料は同じですが、個性豊かなトトロたちができました。
 次は「動物発見ラリー」で、冬を越している生き物を紹介しました。ドングリの穴(ゾウムシ)、ジョロウグモ、ウメノキゴケ、ヤママユ、カイガラムシを紹介しました。
 休憩をはさんで、屋内では「木の実のフォトフレーム」づくり。屋外でトトロと一緒に撮影した写真を使いました。もう一つは「コチニールカイガラムシ(えんじ虫)」で染めた毛糸を使ったカゴづくり。土台に糸をかけていくだけでカゴができ上がります。コチニールは食品にもよく使われる色素で知らずに口にしています。「生活の中の身近な虫」を知っていただければ!と企画しました。4年生も最後の行事。4年間お疲れさまでした。
 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。環境学習センターの皆様にもお世話になり、ありがとうございました。

ごあいさつ

学生スタッフ10名でした。寒さは覚悟!


トトロを作ろう!

レジ袋と落ち葉でトトロをつくります!4年生最後の活躍。


ふかふかの落ち葉をかき集めます!


顔をつけてできあがり!


写真も撮りました


””

冬越しの生き物さがし

「あなあき」のドングリを探します。ゾウムシの幼虫がいます。「ゾウに似ている虫」というお話をしています。


””

木の上にくっついて揺れている「ヤママユ」をさがしています。とてもキレイな緑色をしています。


””

カイガラムシです。一見地味ですが、とてもユニークな生き方をしています。木にくっついているのはみんな雌です


””

こちらは「ウメノキゴケ」です。空気のキレイな場所にいる「地衣類」です。


ジョロウグモの卵です。赤い卵がふわふわの綿につつまれています。


””

木のフレームづくり

トトロと一緒に撮った写真をつかい、木のフレーム作りをしました


””

””

ステキな作品が出来ました。


””

コチニール毛糸のかご作り

毛糸を巻いています。真剣です。


密回避のため、各テーブルで作り方を見ていただき、学生さんが回ってポイントをお伝えしています


””


””

コチニール色素を使った食品コーナー

「え?!虫を食べていたの?」とびっくりする参加者も。そうですよね。